どうも。こんにちは。
「がんばれないおにぎりのがんばるブログ」を書き始めて、1か月でがんばれなくなった崩れブロガーのおにぎり🍙です。
先日、コストコで買った海老まぜが美味しすぎて、これは誰かにこの思いを伝えたい思いまして。
恥ずかしながら帰ってまいりました。
韓国ドラマの感想ブログの方はぼちぼち書いております。
オタクの熱量でいろいろ言ってますので、韓国ドラマお好きな方はぜひのぞいてみてください
kyonbokkun-onigiri.com
コストコのまぜそばと言えば、台湾風まぜそばや麻辣まぜそばといった辛いまぜそばの印象が強いですよね。
私もうちの夫も、辛い料理が大好きなんですが。
しかしなんせ1㎏近くの量…
夫婦ふたりで食べきるには多すぎて、これまでなかなか手が伸びなかったのですが。
今度のまぜそばは 海老まぜそば!!!
見た目もめちゃくちゃ海老なんすよ!
「海老まぜそば」というと大きくてプリッ♡とした海老がはいっているのを想像しますが、入っているのは釜茹でされた桜エビと白エビ。
なんだぁ~
桜エビかぁ~
と侮るなかれ。
これがめちゃくちゃ海老なんです!!!
(そうです。先日とは1か月前のことです。)
ぎっしり敷き詰められた桜エビと白エビ、蒸し鶏、そして長ネギの下に中華麺が静かに隠れて登場の瞬間を待っています。
大量のエビちゃんたちにソースをかけて混ぜて頂くのですが、このソースがまた強烈に海老なんですよ。
もう1滴も逃したくない一心で、長ネギですくいとる必死さ。
桜エビといっても大きいのは3cmくらいありそうな大きさで。
殻の香ばしさ、ヒゲの食感も味わえる存在感。
海老好きの娘(小1)が桜エビのヒゲの食感いやがるかな…と思ったのですが、まったく嫌がることなく食べてくれました。良かった…
めちゃくちゃ海老なんですよ(n回目)
しっかり混ぜていただきます。
もちろん持ち帰った容器のまま食卓に出す!
写真映えなんて気にしねぇ。
お洒落さで腹はいっぱいにならんし。
海老さんが「ボクを食べて~♡」って言ってるよ
海老と海老のソースが美味しいのはもちろんなんですが、中華麺がもっちり太麺で海老の強い主張にも負けないのが◎
大人はラー油かけてもおいしいと思う
海老大好きな私と娘はばっくばく食べて
海老ふつうな夫と長男はおいしく頂き
海老が好きではない次男もそれなりに食べました。(こんなに海老なのに…と食べられたのが逆に不思議)
こんなに海老が全力全開なまぜそば食べたことない!
海老好きな方にはおすすめの一品です☆
コストコの商品のことならなんでも教えてくれるありがたいサイト
⇒海老まぜそば | コストコ通 コストコおすすめ商品の紹介ブログ